No,1602 常備菜作り 詩71~75
数か月前に、初めて常備菜作りをした時は、かなりの時間がかかり、
kitchenにはお鍋が散乱していて大変でしたが
回数を重ねるごとに、要領がよくなって
短時間で しかもフライパン1つで、何種か作れるようになりました。
南瓜の肉そぼろ、もやしのソテー、蓮根の金平
手前のピーマンは何処かの中華屋さんで食べたピーマンが
絶品だった言う記事を見て、どんな味付けなのかも分からないまま、
華なりに作ってみました。
下のお写真のようにピーマンがシャキッ!とならなかったので、
爪楊枝を支柱にしてみたのですが、
(写真を撮るのに爪楊枝なしが良かったかなっ!)
素揚げをする時間が長すぎたのかなぁ~
(この写真は拝借)
次回ははサッと揚げて、
味付けは、豆板醤で再度チャレンジしてみよう。
シンプルおかずだけど、お味が深い気がする。
常備菜作りは便利が良い。
0コメント